親子留学

復習がてら、習ったことをつらつらと

The old man the boat. あれ?動詞、無い?

動詞はどこだ?の代表例。 これ、old manではなく、 manは動詞で、管理する、操縦する、などの意で、 老人たちがその船を操縦する とでも訳せます。 では次に、 (1) Time flies like an arrow. (2) Fru...
ハリファックス

図書館、悲願の再開か

ストライキ中の図書館。 今週から開くかもよー、との情報。 オアシス再開に、期待を寄せる。てか、非常に困ってますので、もうほんとすいません、悪いことしませんから開けてください、お願いします。(無意味に何かに謝りたくなる。) そういえばHPに再...
Uncategorized

人生観を英語で言えるとかっこよいか?

以下の"Philosophy"  どれが一番近いかなー、みたいな話になりました。 "Whatever will be, will be."訳: 「なるようになる」未来はコントロールできないため、起こることを受け入れるしかないという、運命に対...
ハリファックス

全図書館、ストライキに突入

聞いてはいたけど。 8月末からほんとに、ハリファックスの図書館が全てストライキのために閉館。 ハリファックスの図書館は、本を借りる目的以外にも、コミュニティーセンターとしての役割も大きい。 そんな唯一のオアシスが閉まり、私たちには致命傷…。...
ハリファックス

ひらがなを忘れていく

Legoくんに関して。 保育園、年長。秋ころ。 日本の1年生をスキップするので、チャレンジタッチを併用しながら、いちおう、1年生の国語と算数は、突貫工事ながら、ひととおりさらった。とはいえ、たいして時間も取れず、算数に関しては、そろばんを継...
復習がてら、習ったことをつらつらと

今日の英語

クラスを変えてもらったので、難しくなりました。 わすれていた、この単語。アイルランド時代に習って、しっくりこないまま放置したものは、どっかで学習するなり出くわさない限り、何年経ってもfoggyなのは変わらない。この辺の単語は子供のアニメにも...
小学校

小学校に通い始めて1か月が経ち

子供たちが小学校に通うには、加入している保険がどうとか、いろいろと調整が必要、しばらく無期限春休み状態で、相当ダレてきていた2人。 条件をクリアし、小学校に通えるようになって、すでに1か月が過ぎ。 カナダにノリノリだったTinkちゃん(ティ...
ハリファックス

パジャマで登校

渡航前から、聞いてはいた。 学年末くらいに、パジャマを着て学校に行き、一日中、ゆるゆると過ごす日があることを。 6月下旬くらいかなって思ってたのだが、5月初旬、しかも水曜日。担任の先生から、 「1年生、みんなよい子で頑張りました。子供たちか...
ハリファックス

1人でも”They”

2人以上として習ってきた、"They" 少し前から、ひとりでも使うんだそう。 SheとHeのどちらでもないという場合、Theyで呼ぶことも。 HPなどでプロフィールに、自分自身をShe/He/Theyどれで呼んでほしいか書いてあるのも見かけ...
ハリファックス

母子、ちょっとカナダに住んでみる。

コロナ明け、久しぶりの海外。それが旅行ではなく、母子3人で、ちょっとカナダに住んでみるという初めての体験。期間限定の滞在が、有意義なものになりますように。 新鮮に感じたこと、クスリと笑えたこと、こんな日常のちいさな出来事は、日々の生活に忙殺...