日常生活

ハリファックス

納豆を作るはずが

夏に夫に納豆菌を持ってきてもらい、自家製納豆を作る気満々だったはずが。何かと時間が押し、ようやく今。 大豆を買う予定だったけど、ちょい遠い店しか売ってなかったのと、どこからか納豆って、”ひよこ豆”でもできると聞きまして。 ランチでとか他国(...
ハリファックス

図書館、悲願の再開か

ストライキ中の図書館。 今週から開くかもよー、との情報。 オアシス再開に、期待を寄せる。てか、非常に困ってますので、もうほんとすいません、悪いことしませんから開けてください、お願いします。(無意味に何かに謝りたくなる。) そういえばHPに再...
ハリファックス

全図書館、ストライキに突入

聞いてはいたけど。 8月末からほんとに、ハリファックスの図書館が全てストライキのために閉館。 ハリファックスの図書館は、本を借りる目的以外にも、コミュニティーセンターとしての役割も大きい。 そんな唯一のオアシスが閉まり、私たちには致命傷…。...
ハリファックス

市バスを乗りこなすコツ

ハリファックスには、市内の移動は市バスのみ。日本では長年、地下鉄っ子の私には、バスという手段があまり好きではない。 言ってても仕方ないので、慣れることにする。まずアプリを入れ、車内で買うよりもおそらくいろいろ、種類を選べます。 前から乗り、...
ハリファックス

ひらがなを忘れていく

Legoくんに関して。 保育園、年長。秋ころ。 日本の1年生をスキップするので、チャレンジタッチを併用しながら、いちおう、1年生の国語と算数は、突貫工事ながら、ひととおりさらった。とはいえ、たいして時間も取れず、算数に関しては、そろばんを継...
ハリファックス

心のオアシス、中央図書館

中心部にある、中央図書館。 広くて心地よく作られていて、初めて訪れた時、吹き抜けを見上げ、大感動。ひとりだと1日中過ごせると確信した。 ただ、建築物は、地震大国の人間にとって、ちょっと気になる構造。 上の出っ張ったところが、↓ここ 2階は子...
ハリファックス

日本車は人気らしい。

エンジンがいいからとか、日本車はけっこう人気らしい。そして、よく見かける。 よく見かけるという表現が感覚論なので、駐車場に並ぶ車を一列、よく見てみた。  じゃん。結果発表。 トヨタ フォルクスワーゲン ホンダ フォルクスワーゲン ニッサン ...
日常生活

マジックテープを英語で

velcro べるくろ。 てか、そもそも、マジックテープは商標登録。バンドエイドやサランラップみたいなもんで、本来は、「面ファスナー 」。 洋裁の本とかNHKとか、正式に面ファスナーと呼ばれているから知ったけど、私含め結構な率でみんなマジッ...
ハリファックス

パジャマで登校

渡航前から、聞いてはいた。 学年末くらいに、パジャマを着て学校に行き、一日中、ゆるゆると過ごす日があることを。 6月下旬くらいかなって思ってたのだが、5月初旬、しかも水曜日。担任の先生から、 「1年生、みんなよい子で頑張りました。子供たちか...
ハリファックス

続2・歯の詰め物が取れた

クラスの待ち合わせ場所に向かうも、さっきまでなかった歯と歯の間のトゲトゲが気になって、舌でつつき過ぎ、舌の先に細かな傷が付いたのか、ピリピリする。( 適当なところでやめておけばいいのに。) 麻酔が緩むに従い、もっと気になってきた。 しばらく...